【本】ずっと積読になっていた「変な家」を読み出したら止まらなくて読了!

こんにちは。
休みの日にゆっくり休めないyosshiiです。
神様、本当に何もしなくていい1日を私にください!(切実)

さて今回は、本の紹介です。
本の整理をしようと思い、手にした積読本。ペラペラみていたら一気読みしてしまいました。笑
その本とは?

ご存じの方も多いでしょう。「変な家」です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

変な家 [ 雨穴 ]
価格:1,400円(税込、送料無料) (2025/5/26時点)


中古本も多くあるので、気にならない方は定価より安く手に入ります。
未だに、本に関しては紙派な私。
ECOの観点でみれば、紙<電子 書籍なのでしょうが…ごめんなさい。

変な家

話題になり始めたときに本屋で見かけて、すごく気になっていました(購入は保留)。
その後、映画館で予告を見たときに「あ、これ!」となって。
本を読まずに、映画を見ようと思っていたのですが、公開後のレビューでホラー感が強いと知り…。

私、ホラー苦手なんです。

娘が友達と観に行ったのですが「怖かった」といっていたので、鑑賞は諦めました。
でも「変な家」ってミステリー小説ですよね?
やっぱり原作本を読もう!と思い、購入(でも積読だったという、汗)。

さてさて、ここからがネタバレにならない程度の薄っぺらい感想です。笑
変な家の間取りを見ながら、登場人物といっしょに考え読み進めていくのが、私には面白かったです。先が気になり、ノンストップで読んでしまいました。
確かに怖さもある作品ですが、謎を解き明かすミステリー小説でした(どうしてこの作品が映画でホラー寄りになったんだろと思うほど)。
でも、実際にこんなことがあったら?と考えると、ホラーすぎますね。
(本当に薄っぺらい感想。笑)

本って楽しい。
読了後、すごく有意義な時間を過ごせた!と満足感でいっぱいに^^
最近は本屋にも立ち寄ってないし、購入もしてなかったな。泣
積読、減らしていこうっと。

というわけで、今はこれを読んでいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

13歳のきみと、戦国時代の「戦」の話をしよう。 [ 房野 史典 ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/5/26時点)