2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 yosshii 藤沢市外 小田原で170年以上続く味噌蔵が運営する味噌ラーメン屋「麺屋 加藤兵太郎商店」 こんにちは。日々の暑さに参っているyosshiiです。梅雨どこいったの? さて今回は、小田原のお店を紹介します。1850年創業こだわりのお味噌(いいちみそ)を作っている味噌蔵「加藤兵太郎商店」直営の味噌ラーメン屋「麺屋 […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 yosshii 藤沢市外 種類が豊富でボリュームもあり!テーブルオーダー式バイキングも実施している中華レストラン「南国亭」でランチ。 こんにちは。体調不良が続いていたyosshiiです。とくに原因もわからず。ただ、無理せず過ごしていたら良くなってきましたよ!いい歳ですから…あちこち不調になっても仕方ないのかなと。泣 さて今回は、GW明けの平日(もう1ヶ […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 yosshii 藤沢市外 【開店】辻堂駅南口にある人気らーめん屋「エスエスセンチュリープラス」の2号店が平塚にオープン! こんにちは。私ごとですが、昨日、家族の祝い事で鯛を丸ごと焼きました。魚焼きグリルではなくオーブンで焼きました。美味しかったです。←どんな挨拶?笑ちなみに鯛は、藤沢駅前の名店ビルB1F「魚つる」で買いました^^ さて今回は […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 yosshii 藤沢市外 お寺の境内にお洒落な洋館あり!美しい庭が広がるレストラン「石窯ガーデンテラス」でご褒美ランチ。 こんにちは。雨の日は家から出たくないyosshiiです。とはいえ、全く家から出ない日はほぼありません。あぁ引きこもりたい。笑 さてさて。今回もかなり前(約1ヶ月半前)のことを書きますね。笑定期的にお出かけする友人といただ […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 yosshii 藤沢市外 コスパ◎なイタリアン「Beer ITALIANO」。メニューが豊富で迷います。ソフトドリンクバーもあり! こんにちは。iPhoneのストレージが上限に達しているyosshiiです。原因は写真、ちょっとずつ整理しています。そんな中にあった半年前くらいの写真を紹介したいと思います。笑 というわけ?で、今回は小田原での初ランチでは […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 yosshii 藤沢市外 ランチにも昼呑みにも最適。定食も揃う「豊洲市場 さかな酒場 魚星」生ビール&ハイボールの価格も◎ こんにちは。ちょっとメンタル低迷中なyosshiiです。そんなときはどうするか?美味しい食事とビールですよ!笑 さて、今回は小田原ランチです。知らないお店を開拓するのも楽しい^^この日は娘といっしょ。ランチをしようと小田 […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 yosshii 藤沢市外 【開店】淹れたてのお茶に好きなお酒をイン。さまざまな組み合わせが楽しめる「茅ヶ崎茶屋 よね」がオープンしています! こんにちは。やらなければいけないことを1つ1つ終わらせているyosshiiです。あとは、あれとこれと、それからあれも…タスクが多すぎる。泣 そんな毎日ですが、行きたいところ(酒場、笑)には行っていますよ!今回は先月プレオ […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 yosshii 藤沢市外 なんで藤沢にないの?好みエビスビールが見つかる「YEBISU BAR」のランチが至福だった。 こんにちは。暖かくなってきましたね。時折、暑い!と感じることもあるyosshiiです。気づいたら夏になってそう。汗 さて、今回は「私が藤沢に出店してほしい」と思っているお店を紹介します。神奈川県内には3店舗しかない「YE […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 yosshii 藤沢市外 ボリュームたっぷり「お好み焼きみっちゃん総本舗」ソラマチ店限定を食べてみた! こんにちは。前回の記事、初めての東京スカイツリー。「僕のヒーローアカデミア」とのコラボイベントが面白かった♪の続きです。 東京スカイツリー観光のあと、ランチをしました。このエリア(というか藤沢駅周辺以外)は詳しくないので […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 yosshii 観光 初めての東京スカイツリー。「僕のヒーローアカデミア」とのコラボイベントが面白かった♪ こんにちは。画像を整理していたらアップしていない2月の写真が出てきました。笑東北に住む実母が来たときのもの。どこかへ観光に行こう!東京スカイツリーは?!と思いつきで言ったら採用されて。今回はそのときのお話です^^ 今更で […]